最短&自動で副収入を得る方法
FX

FXチャートの見方とは?ローソク足についても解説します!

 

ryu
ryu
今回はFXチャートの見方とローソク足について解説していきます。

FXチャートとは

FXチャートとは、過去の為替レートを

縦軸→価格
横軸→時間

で表したものです。

 

このチャートを見れば、過去の為替レートの動き、つまり相場の流れをつかむことができます。

 

時間はいくつかの段階によって区切ることができ、以下の4種類に分けられています。

チャートの時間足

時間周期 概要
日中足 日よりも短い周期でローソク足1本のチャートを形成しているもの。
5分足・10分足・1時間足・4時間足など。
日足 1日分の値動きをローソク足1本として計算しチャートを形成しているもの。
週足 1週間分の値動きをローソク足1本として計算しチャートを形成しているもの。
月足 1ヶ月分の値動きをローソク足1本として計算しチャートを形成しているもの。

 

日中足は短期的な値動きをみるために使われ、月足は長期的な値動きをみるために使われます。

このように、トレードのスタイルによってチャートの時間の区切り方は変わってきます。

チャートの種類

チャートには様々な種類がありますが、その中でも代表的な3つを紹介します。

  1. ローソク足チャート
  2. バーチャート
  3. ラインチャート

①ローソク足チャート

最もよく見かけるのがこのローソク足チャートです。

チャートの形がローソクに似ていることが名前の由来となっており、日本で非常に人気があります。

 

②バーチャート

名前の通り、バー(棒線)で表示されているチャートです。

こちらは比較的アメリカで人気となっています。

 

③ラインチャート

ローソク足チャートやバーチャートと違い、値動きを1つのラインで表した、最もシンプルなチャートです。

大まかな値動きを知りたい時によく使われます。

チャートソフトについて

FXのチャートソフトは、各証券会社が独自の機能を備えており、その特徴は様々です。

 

そんな中、僕のオススメはMetaTrader(MT4)です。

こちらからアプリはDLできます。

iPhone版MT4アプリ

Android版MT4アプリ

 

MT4は世界中のトレーダーが愛用しており、僕が紹介している自動売買システムでも、このMT4を使用しています。

ローソク足ってなに?

上記で解説したローソク足チャートの「ローソク足」について解説していきます。

ローソク足が表す4つの値

このローソク足は、始値(OPEN)、終値(CLOSE)、高値(HIGH)、安値(LOW)の4つの値を表しています。

始値:その時間(日、週)の最初に提示されたレートのこと

終値:その時間(日、週)の最後に提示されたレートのこと

高値:その時間(日、週)の中でもっとも高い値段で提示されたレートのこと

安値:その時間(日、週)の中でもっとも安い値段で提示されたレートのこと

 

この4つの値の中でも、「終値」は市場が最終的にたどり着いた価格として最も重要視されます。

2色のローソク足

ローソク足には2種類あり、その色によって区別することができます。

この色はインターフェイスごとによって様々なので、しっかり違いを抑えておきましょう。

  1. 陽線
  2. 陰線

陽線

陽線とは、終値が始値よりも高いレートで終わった足のことで、そのローソク足が形成された時間帯において、レートの上昇を表します。

②陰線

陰線とは、終値が始値よりも低いレートで終わった足のことで、そのローソク足が形成された時間帯において、レートの下降を表します。

ryu
ryu
ローソク足の形成のされ方で、その後レートが上昇するのか、下降するのかといった予想をすることもできます。

最後に

今回は、チャートの見方とローソク足について解説させていただきました。

FXでは、相場の流れを常に意識しながら、トレードをしていく必要があります。

そのうえでチャートの理解は必須といえます。

 

ryu
ryu
実際、裁量トレードでは「チャートがすべて」と言われているほどです。

 

自動売買システムを使っていくうえでも、相場の流れをつかめた方がリスクが減ることは間違いありません。

今回は最低限抑えてほしい内容のみ解説しています。

是非、一通り理解できるようにしていきましょう。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。