こんにちは!康士郎です。
今回は、僕のブログ読者さんからこんなメッセージを頂きました。
結論からいうと、僕でしたら参加しません。
この記事では、僕がなぜそのように判断したのか客観的な事実を交えてわかりやすくお伝えしますね!
また最後には、令和という副業戦国時代を生き抜くための常識破りの方法をお伝えします。
こちらは、本来なら有料級のクオリティのものを”無料”で提供しているので、
もしあなたが、ネット・Webを使って自由に収入を得たいのなら、必見です。
Contents
武田真一の『PROJECT ONE』最終話をみた感想
この『PROJECT ONE』では、最終話を含め4つの動画を視聴することができます。
僕自身、全ての動画を視聴しましたが、
「かなりツッコミ所の多い怪しい企画だな…」
というのが正直な感想です。
ちなみに、いったいどんな所が怪しいのか、その4つのポイントをまとめた記事がありますので、気になるようであれば確認してみてください。

今回「最終話」の動画を視聴して思うことは、
「給付金というよりは完全にビジネスだよな…」
です。
どういうことか?
『PROJECT ONE』の参加費は最低でも約10万円!?
最終話では、正式メンバーへの参加するための方法が公開されました。
その募集日は1月21日の20時からとのことです。

そして、正式メンバーへ参加すると受け取ることができるものがこちらです。
●ONE正式アカウント
●ONEスペシャルマニュアル
●FRIENDSHIP利用権
●自動集客システムFRIENDS
●FRIENDSスペシャルマニュアル
●ONE専用コミュニティへの招待権
●24時間特別サポート
実際にはノーマルコースとゴールドコースと、コースが2種類あり、受け取れる内容もコースで変わってきます。
ここで、問題となるのは参加費です。
企画者の武田真一氏によると、既にテストとして事前にONEを体験して頂いている方には
ノーマルコース→60万円
ゴールドコース→100万円
で参加して頂いているとおっしゃっていました。
そして、今回はそれよりも安くして、かつ募集開始から2時間以内に申し込みをした方限定で、
参加費が3分の1になるとのことです。
募集が開始されれば金額がわかりますが、僕の予想だとノーマルコースで約10万円の参加費用が必要になると思われます。
ぶっちゃけ僕はこう思いました。
思い返してみてください。
僕が最初にみた広告はこれです。

あなたはただ現金を受け取るだけ!
ただ、簡単な作業をするだけで現金を受け取ることができる…
まさに「給付金」。
最初はあなたもそれを想像していたのではないでしょうか?
実際に仮メンバーとして、参加しても
応援するのは実態のよくわからない企業…
報酬画面にはただの5000という数字…
怪しいところが満載でした。
そして、実際に現金として報酬を受け取るには正式メンバーになる必要があると…
その正式メンバーになるためには最低でも10万円以上が必要になるでしょう。
武田真一氏は「赤字です…」といっていましたが、僕からすれば、このやり方は完全に利益目的の商売にしかみえません。
本当に僕らを稼がせるのが目的ならもっといい方法があると僕は思います。
もし全員で「Let be ONE」を目指すなら
『PROJECT ONE』の合言葉は「Let be ONE」です。
「全員で稼ごう!」みたいな意味だと思っていますが、
本気で全員で稼ごうと企画者側が考えているのなら、僕らからあんなに高額な参加費を取ることはしません(笑)
なぜなら、もっと効率の良い方法があるからです。
それは、
- ONEへの参加費を無料にする
- 僕らが企業から受け取る報酬の一部を武田真一氏に与える
というものです。
こうすれば、
【僕ら】
参加費が無料になることでたくさん企業の応援をすることができる
【企業】
たくさんの人が応援してくれるので信用があがる
【武田真一氏】
たくさんの人が企業から報酬を受け取るので、その一部が自動で収入となる
と、全員が幸せになりますよね(笑)
正直、僕らから1人10万、20万の参加費を取るよりもこっちの方がよっぽど稼げます。
武田真一氏が本物のエンジェル投資家なら、この方法を思いつかないわけがありません。
では、なぜ僕ら一般人から参加費を取るというやり方を選んだのか。
『PROJECT ONE』はよくある詐欺の手口と非常似てる
僕個人としては、よくある詐欺の手口と非常に似てる部分があります。
過去に、似たような案件を検証したことがあったのですが、それは実際に詐欺でした。
最終的な結末はこうです。
- 高い参加費だけ払うだけ払ったが運営と連絡が取れなくなった
- 毎日1万円稼げるといっていたが全然稼げない
- 報酬画面の数字が増えていくが出金できない
こんなかんじです。
この『PROJECT ONE』もこうなる可能性が非常に高いと僕は思っています。
特に、高額な参加費を請求するところです。
例えば、
ゴールドプランを申し込みした
先着100名には現金50万円を
プレゼントします。
と武田真一氏がいっていましたが、
「だったら、その50万円分割引して参加させてくれよ!」
って思いますね…笑
そっちの方がお互いメリットしかありません。
わざわざ、こうやって非効率なやり方で「お得感」を見せてくるところも詐欺の手口と似ている部分です。
『PROJECT ONE』の全額返金保証は危険な可能性大
『PROJECT ONE』には「全額返金保証」が付いているようですが、これにはあまり期待しない方がいいです。
募集ページの特定商取引法の記載ではこうなっています。

特に、
全額返金保証に関しては弊社が提供するマニュアルを6ヵ月以内に全て実践し且つ、事務局のサポートを受けサポートの指示に沿って実践した場合に限ります。
という記載が気になります。
これは、逆にいえば
6ヵ月以内にマニュアルの全てを実践し、事務局のサポートを受けなければ、全額返金保証はされないということです。
つまり、物理的に全てを実践することができなかったり、事務局との連絡が取れなくなってしまった場合は全額返金保証がされません。
つまり、全額返金保証の条件は簡単ではないということです。
僕のブログには実際に詐欺の被害にあった方から問い合わせがありますが、ほぼ全員が
「返金保証があったのに、返金されなかった」
と口を揃えていっています。
何かと理由をつけて、嫌でも返金させない手口なのでしょう。
この『PROJECT ONE』がそうならないことを祈るばかりですが、それも期待できなさそうです。
もし、あなたがこの企画に参加しよか迷っているのなら、是非一度冷静になって考えてみてください。
何度もお伝えしていますが、つじつまの合わない箇所が複数あり、とても信用できる案件とは思えません。
くれぐれも後悔しないように決断をしてくださいね。
Webやネットで「自由に」収入を得たいのなら

ここまで記事を読んでいただきましてありがとうございます!
きっとあなたは
- 今の生活をもっと豊かにするためにプラスして副収入がほしい
- 仕事が忙しい中、なんとか副業で成功したい
- 時間をかけずに、自動で収益を上げていきたい
- 詐欺や偽物の情報ではなく、本物の稼げる情報と環境が欲しい
こういった想いを抱えているのかと思います。
ただ、ネットで稼ぐといった内容の情報って正直怪しいものが多いですよね…
そんなある日、僕のブログをいつも読んでくれている読者さんから
「本当に稼げるものってないんですか?」
というご相談を頂きました。
そんな方に少しでもお役に立てればなと思い、
現在無料企画として、
令和という副業戦国時代に
初心者でも0→1を突破していく
常識破りの特別企画
”ゼロイチ”
を実施しています。
詳細は↓↓をご確認ください!
