こんにちは!康士郎です。
今回は、無料オファー案件
増田雄亮の『ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)』
が本当に稼げるのかどうか客観的なレビューをしていきます。
今回の案件は、FX自動売買システムのアプリを使って稼ぐというものですね。
僕も副業で稼ぐなら、FX自動売買システムをオススメしています。
システムの性能が良ければ、例え知識や経験がなくても初月から数万円~数十万円を稼ぐことができるからです。
ですが、今回の案件はどうやら信憑性がかなり低いようです…
この記事では、僕がなぜそのように判断したのかわかりやすくお伝えします。
また最後には、令和という副業戦国時代を生き抜くための常識破りの方法をお伝えします。
もしあなたが、ネット・Webを使って自由に収入を得たいのなら、きっと役に立つはずです。
Contents
増田雄亮のESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)とは

こちらは増田雄亮氏が企画するESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)の紹介ページの一部を切り取ったものです。
- 2020年、お金はアプリから生み出す時代へ
- お金、時間、知識もゼロのまま
- 毎月100万円が自動で入金
というかなりキャッチャーで魅力的なフレーズで興味が湧きますね!
その中でも「毎月100万円が自動で入金」というのにあなたも惹かれたんじゃないでしょうか?
今の生活にプラス毎月100万円が何もしなくて手に入るのであれば、こんなに最高なことはないですよね。
僕だったら毎月そのお金で旅行にいって、いろんな温泉を周りながらひたすら美味しいグルメを食べてそれをブログに書いていってというのを試してみたいです。
いまはコロナで外出できませんが…笑
増田雄亮のESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)の内容
冒頭でもお伝えしたようにESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)ではFX自動売買システムのアプリを使って稼ぐという案件になります。
FXを一言で表すと「違う国の通貨を売ったり買ったりすること」を意味します。
例えば、1ドル=100円の時に買い、1ドル=130円の時に売ると30円の利益を得ることができますよね?
この仕組みを利用して利益を出していくのがFXであり、その取引を自動で行うのがFX自動売買システム(通称EA)です。
まずは、ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)の5つのポイントの信憑性を確認していきましょう。

【Point1】お金・時間・知識全部必要ありません。
いきなりですが、この時点でこのプロジェクトの全貌が判明したといっても過言ではありません。
どういうことか説明しますね。
まず、時間・知識が必要ないというのは同意見です。
FX自動売買システムは名前の通り、FXで肝心なトレードをすべてシステムが代わりにやってくれます。
なので、PCやスマホに張り付く時間は必要ないですし、トレードの専門知識がなくても問題ありません。
実際に僕もFX未経験だった時、とある自動売買システムを使って利益を出しています。
それまでは、副業としてwebマーケティングで稼いでいたことはあるんですが、そういうのはある程度の知識や経験がないと収益には反映されないんですよね。
しかも多くの場合は初月の報酬は0円です。
ですが、FX自動売買システムは、FXの専門知識や経験がなくても稼げてしまい、それが自動でできるというのが特徴です。
自分が仕事していても遊んでいても寝ていても収益が発生するので、僕も初めて使った時はこれまでの常識が崩壊しました。
システムの性能がよければ本当に知識も時間も必要とせずに稼ぐことができます。
僕はまだ20代ですが、早めにこの事実に気付けたのは幸いだったなと思います。
ですが、そんなFX自動売買システムでもお金が必要ないという表現には違和感があります。
あなたもイメージできると思いますが、FXというのは投資なので、元手の資金が必ず必要です。
なので、「お金が必要ない」という表現はFXの仕組み上100%ありえません。
では、なぜESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)では「お金が必要ない」のか?
僕もいろんなパターンを考えたんですが、思い当たるのは1つしかありません。
それは、今回のプロジェクトはデモ体験でしかないからということです。
今回の案件を登録してみたところ、ある動画を視聴することができます。
その動画内では、企画者である増田氏が
「ESSENTIALSアプリのデモ版を使用してみてほしい」
ということで、このアプリをダウンロードすることができるようになっています。
あなたはこのアプリをダウンロードしましたか?
アプリをダウンロードすると、このような画面になります。

見て分かるように、総資産10万円という表示がされています。
増田氏がいっていたように、こちらはデモ版なので、仮のお金ということです。
これらの情報から何がいえるかというと、
「ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)はこのデモ版のアプリを使って疑似的にお金を稼ぐプロジェクトでしかない」
ということです。
つまり、このプロジェクト中では、あなたは一切お金をかける必要がありません。
ですが、同時にプロジェクト中で稼げるお金は疑似的なお金であり現金として使うことはできないということです。
「じゃあ製品版のアプリはどうなの?」
という声がありそうなので、こちらについては後程詳しくお伝えします。
結論、お金は本当に必要ないが、稼げるお金も疑似的なものでしかないというのがこのプロジェクトの全貌になります。
【Point2】完全放置でOK
最初からこのプロジェクトの根幹に触れてしまいましたが、5つのポイント全てを1つずつ確認していきましょう。
まず完全放置でOKについての信憑性は高いです。
FX自動売買システムはシステムの性能が高いことと、その扱い方次第で完全放置で収益を上げることができます。
先ほどもお伝えしたように基本的に自動で収益をあげてくれます。
まあどんな優秀なシステムでも定期的なメンテナンスは必要としますが、まさに「お金がお金を稼いでくれる」という労働収入とは別次元のものになります。
自分が8時間仕事していようが、1日中家事をしていようが、趣味に没頭していようが、寝ていようが、それとは傍らで収入を得ることができます。
仕事おわりにスマホに1000円の利益が出たのを見ただけでも
「ちょっといいランチ代がタダになった!」
と嬉しくなりますよ。
アプリの仕様の詳細はわかりませんが完全放置でOKというのは十分ありえることですね。
【Point3】週5日の資産構築 月間平均獲得利益額100万円
続きまして、これはかなり信憑性が問われます。
まず、週5日の資産構築というのは問題ありません。
FXは土日は基本的にトレードができないので、そういう意味では週5日に資産構築ができるということになります。
信憑性が怪しいのは月間平均獲得利益額100万円という表記ですね。
こちらは「元手がいくらか」で大分かわってきます。
例えば、元手が1000万円で利益が100万円なのと、元手が10万円で利益が100万円というのは再現性が全然ちがってくるというのは、あなたもわかるかと思います。
そして、今回はどうやら「元手が10万円で利益が100万円」という意味のようです。
単利計算で元手10万円、利益が100万円だとしたら、月利1000%ということになります。
この数字は正直現実離れしすぎています…
どんなに性能が良いFX自動売買システムでも完全放置での運用なら月利100%くらいが限界だと思います。
その場合、元手10万円で利益も10万円程度ということです。
なので、仮に10万円で月の利益が100万円ということであれば、複利での運用ということになります。
つまり、利益が出たらそれを追加資金にして雪だるま式に利益を増やしていくやり方です。
この計算だと、1日2~3%の利益を上げることができれば、10万円で100万円の利益を出すことが可能です。
ですが、同時にそれはリスクの高さを表してます。
これほどの高い利益率で100%利益を出し続けるシステムは存在しないと思っていただいて構いません。
つまり、どこかで損失を出す可能性もあるということです。
ということは、場合によっては1ヶ月のうち29日目までは勝ち続けて利益を出せたとしても30日目に負けて全ての資金を失ってしまうこともあるということです。
もちろん、毎日発生した利益も出金せずにそのまま運用資金に加えることになるので、元手の資金もこれまでの利益もすべてがパーになります。
あなたはそんなリスクを負いたいでしょうか?
僕は、FX自動売買システムを使う場合は必ず単利での運用で利益はこまめに出金することをオススメしています。
相場がいつ大きな動きを起こすかなんてわからないので、そのリスクヘッジのためです。
僕はプロトレーダーがいるコミュニティに参加しているんですが、その方も
「利益を上げるよりも損失をどれだけ減らすかが大事」
と言っていました。
投資で100%勝ち続けるのは不可能ですからね。
複利での運用はリスクが高いので仮に本当に稼げるとしても初心者には危険かと思われます。
ちなみに、ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)ではデモ版を扱うので、途中で損失が出るということは100%ありえないと思います。
なぜなら、デモ版は実際の相場の動きを反映することがないからです。
どうしてそう断言できるのかというと、デモ版には
- どの通貨で取引をするのか
- どの価格で売買したのか
- 売買のロジック
というの表記が一切ないからです。
例え、デモ版だったとしてもどういう仕組みで収益が発生しているのかがわからないのはユーザー目線とはいえません。
ということはそれを表記しない何かしらの理由があるのでしょう。
いずれにせよ、アプリを作成している運営の都合が良いタイミングで利益が発生するような仕組みになっていると思われます。
また、これまでこの手の案件をいくつもレビューしてきましたが、こういったデモ版を使わせている案件で実際に詐欺だったという事例があります。
それがコチラの案件です。

今回の案件が100%詐欺だと断言はできませんが、デモ版でこのクオリティだと製品版がまともな物だとは思いづらいです…
あなたも是非、慎重に検討してみてください。
【Point4】専用アプリ無料ダウンロード可能
こちらについては何度もお伝えしているようにデモ版のアプリをダウンロードすることができます。
ただ厳密にいうとこれはアプリではありません。
紹介ページにはこのような表記がありました。

ですが、実際はApp StoreやGoogle playを経由することなく、メールアドレスとパスワードをブラウザ上で設定するだけでデモ版を使用することができます。
なので、アップルやグーグルから公式で認定されたアプリでは全くないのです。
便宜上アプリという表現が言いやすいのはわかりますが、紹介ページに上記のような画像を使っているのにも関わらず一切公式性がないというのは信憑性に欠けてしまいますね。
これは「純国産」のラベルが貼ってある牛肉が実はオーストラリア産だったと言っているようなものです。
この時点で結構、運営側もテキトーなかんじが伝わってきてしまいますね。
【Point5】サポートセンター完備
こちらは親切ですね。
しっかりとアプリをつかってもらうという想いがあると思います。
電話でもLINEでも対応しているということで、もし不明点があればつかってみてください!
以上、ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)の5つのポイントを元に内容について分析してみました。
ざっくりとまとめると、以下の通りです。
これだけでも、今回の案件の信憑性を判断するには十分だと思いますが、さらに徹底的に調べていきますよ!
- ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)ではデモ版のアプリを使って疑似的なお金を稼ぐことができるプロジェクトである
- アプリは、単利ではなく利益での運用で高い収益を1ヶ月であげることができるがリスクは高い
- デモ版であるが、実際の相場と連動している可能性は非常に低く、利益が発生する根拠も不明である
- そもそもアプリは全く公式性のあるものではない
増田雄亮のESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)の特定商取引法
特定商取引法とは消費者が事業者から悪質なセールスを受けないようにするための法律です。
今回のESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)ですが、
特定商取引法の記載が一切ありませんでした。
この手の案件で、特定商取引法の記載がないのは信憑性がかなり問われてしまいますね…
最近では、ある弁護士ユーチューバーが「特定商取引法の記載がない業者に電話してみた」という動画をアップしていましたが、弁護士が怪しいところを突っ込んでみたところ業者は逆ギレしていました…
つまり、まともな商品じゃなかったということです。
さて今回の案件ではどうでしょうか。
賢いあなたならもうわかるはずです。
ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)の増田雄亮とは

念のため企画者である増田雄亮という人物についても確認してみましょう。
経歴をみると一見すごそうですが、増田氏に関する情報はネット上を探しても一切ありませんでした。
これはかなり不自然かと思われます。
個人投資家でネット上に情報がない方はたくさんいます。
FX自動売買システムを作成している人でネット上に情報がない方もたくさんいます。
ですが、今回の案件はあえて「営利目的のプロジェクトではない」と宣言しています。
これが本当なら、営利目的じゃない深い理由があるはずです。
あなたもこの記事を読んでいるといことは、少なからず「怪しいな…」と思っているでしょう。
増田氏も、多くの人がこういう案件を怪しむことを理解しているはずです。
そして、あえて「営利目的のプロジェクトではない」宣言…
それ相応の理由がないと「なぜこんな稼げるシステムを作成して無料で渡すのか」という部分に納得ができないと思うのが自然でしょう。
その根拠をこのプロフィールや動画の内容だけで説明しようとするには限界があります。
もし、ネット上に増田氏に関する何かしらの信用に値する情報があれば、見方も変わってきます。
ですが、それがないというのはどうしても不自然さが残ってしまいますね。
ちなみにですが、今回の案件ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)には莫大な費用がかかっています。
- 紹介ページのデザイン費
- 動画の制作費
- インタビュアー等の人件費
- アプリ開発費
- 大量の広告費
などなど、だいたい数百万以上はくだらない額です。
これを営利目的のプロジェクトじゃないとなると「なんで?」という疑問が残るでしょう。
そこで僕なりに1つの仮説を立てました。
ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)の製品版アプリは有料

仮説というのは、ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)の製品版アプリは有料ということです。
「お金は必要ないっていったじゃん!」
という声が聞こえそうですが、あくまで
「ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)」では費用がかからないという意味かと思われます。
これまで数多くの案件をレビューしてきて、だいたい手口というのは想像がつくんですが、この手の案件には以下のパターンがあります。
- 言っていることに噓はないが、肝心なことは隠しているパターン
- 言っていることが結局噓というパターン
①の例
「100万円あげます!」
↓
「現金ではなく、よくわからない仮想通貨100万円分」
②の例
「噓ではなく確実に100万円あげます!」
↓
実際噓で音信不通になる
今回の案件はどっちのパターンもあり得ます。
①のパターンだと、たしかに「ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)」ではお金は一切かからないでしょう。
そもそもデモ版なので、費用はかからないですし、リアルなお金も発生しません。
ですが、案件の最後に製品版のアプリを紹介する時、全く別のプロジェクトとして
「どうしてもメンテナンス費が必要なんです!」
といいはじめます。
つまり、
アプリ自体は無料でもそれ以外の費用として、有料扱いになる可能性があるということです。
ちなみに、デモ版アプリを扱う系の案件は全てといっていいくらい製品版はメンテナンス費として有料になります。
ただ、この流れはまだかわいいものです。
問題は②のパターンです。
この場合、「メンテナンス費として有料です」までは同じですが、
- その後使えるはずのアプリが全く機能しない
- アプリが届かない
- 運営とも連絡がとれない
といったパターンですね。
要するに詐欺ということです。
そして、このパターンでよくある傾向が「特定商取引法」の記載がないことです。
すべてはここにつながっているんです。
なぜかというと、特定商取引法には販売会社や連絡先を記載しないといけないんですが、それがないことで、有料で購入させた後は、いつでも逃げ切ることができるからです。
そして、さらによくある傾向が「企画者がただの演者」ということです。
演者なので、経歴も偽りなものですし、名前すら偽名の可能性が高いです。
当然、ネット上に情報があるはずありません。
お気付きの通り、どちらのパターンにしてもあなたにとって得することはなくむしろ損するだけです。
ただ、これはあくまで僕の仮説です。
100%こうなることはありませんが、可能性としては高いということだけは覚えてほしいと思います。
増田雄亮のESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)は稼げる?まとめ

理由は以下の通りです。
- 本当にアプリが稼げる根拠がない
- 特定商取引法の記載がない
- 増田雄亮の情報がない
①本当にアプリが稼げる根拠がない
ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)は、FX自動売買システムのアプリで稼ぐということですが、デモ版をみても稼げる根拠がありません。
どの通貨で取引しているのかすら不明ですし、実績画像すらありません。
仮に稼げるとしても複利での運用になると思うので、かなりリスクは高いでしょう。
②特定商取引法の記載がない
この手の案件で特定商取引法の記載がない場合、かなり信憑性が問われます。
これまでレビューしてきた中でも特定商取引法の記載がないものは例外なく危険な案件なので余程のことがない限り手を出すのはオススメできません。
③増田雄亮の情報がない
ネット上に情報がない投資家やシステム開発者は実際多くいます。
ですが、ESSENTIALS PROJECT(エッセンシャルズ プロジェクト)では、そもそもアプリそのものに信用できる部分がすくないため、企画者がどういった人物なのか参考にする必要があります。
なのに全く情報がないとなると、やはり不自然な点が勝ってしまうので、理由の3つ目にしました。
是非、参考にしてみてくださいね!
Webやネットで「自由に」収入を得たいのなら

ここまで記事を読んでいただきましてありがとうございます!
きっとあなたは
- 残業だらけで、忙しいわりには給料が少ない
- 今後の将来が不安で副収入がほしい
- FXやバイナリーオプション、仮想通貨にチャレンジしてきたけど稼げていない
- 時間がない中で、ほったらかしで収益を上げていきたい
- 転売、アフィリエイトを実践したけど作業しても稼げない
こういった悩みや不安を抱えているのかと思います。
ただ、ネットで稼ぐといった内容の情報って正直怪しいものが多いですよね…
現在、そういった方に向けてLINE限定の無料相談を受け付けています。
- 今回の案件に関する相談
- 気になっている案件についての相談
- 副業に関する相談全般
などなど、あなたが納得して頂けるまで丁寧にお答えします。
相談したい場合は、以下の「友だち追加」をクリックして次の2つのStepを踏んでください。


24時間以内には返信しますので、気軽にどうぞ!
また、現在無料企画として、
令和という副業戦国時代に
初心者でも0→1を突破していく
常識破りの特別企画
”ゼロイチ”
を実施しています。
詳細は↓↓をご確認ください!