こんにちは!康士郎です。
僕は現在、Webビジネス×投資で収入を得ながら生活をしています。
最近は、僕が作業しなくても自動的に収益が発生する仕組みが出来上がったので、以前より金銭的にも時間的にも余裕が出てきました。
ただ、最初からうまくいっていたわけではありません。
もちろん、しっかり作業を積み重ねた結果ではありますが、それ以上に正しい情報に出会えたことが今につながっていると思っています。
あなたもこの記事を読んでいるということは、「現状を変えたい」という強い想いをもっている素敵な方だと思います。
そんなあなたが現状を変えるために今回の無料オファー案件
志村やすよしの『ebay輸出成功の法則2020』
が本当に稼げるのかどうか客観的なレビューをしていきますので参考にしていただければと思います。
また最後には、これまでに多くの案件をレビューしてきた僕が自信をもってオススメする副業についてもご紹介します。
もしあなたが、ネット・Webを使って自由に収入を得たいのなら、きっと役に立つはずです。
Contents
『ebay輸出成功の法則2020』とは

こちらは『ebay輸出成功の法則2020』の紹介ページの一部です。
- インターネットショッピングの需要が急増中
- 世界的に在宅率が高い今だから、海外に目を向ける価値がある
- 1日3時間の作業だけで月収25万円
- 脱サラ成功月収100万円
というようなキャッチフレーズで興味がそそられますね。
ebay輸出ビジネスに関するレビューはコチラでもしているので興味があれば、ご確認ください。
https://koshiro001.com/flag-1066
『ebay輸出成功の法則2020』の概要
『ebay輸出成功の法則2020』では、世界最大級のネットオークションサイトであるebayに物を輸出して利益を出す物販ビジネスのノウハウを学ぶことができるというものです。
ebayは世界190ヵ国、1.8億人のユーザーが利用しており、その数は年々上昇しています。
なので、ebayにおけるインターネットショッピングの需要は世界的に高まっているといえるでしょう。
そんな中で、取り組んでいくのが、
「日本の商品を仕入れ、海外に売る」
という輸出ビジネスです。

『ebay輸出成功の法則2020』の紹介ページでも記載があったように、ebayの物販ビジネスはとてもシンプルです。
と思うでしょう。
ただし、それゆえライバルが多いというデメリットがあります。
なので、物販ビジネスをしていく上で重要なのが
- ライバルを出し抜く商品選定ができるか
- 仕入れのための資金を用意できるか
- わからない事をすぐ解消できる環境があるか
という観点です。
これらの3つの観点を踏まえて、志村やすよしの『ebay輸出成功の法則2020』の詳細を確認していきましょう。
『ebay輸出成功の法則2020』の詳細
『ebay輸出成功の法則2020』の詳細を確認するため、実際に登録してみました。
登録すると、セミナーの案内があり、ある動画を視聴できます。

こちらですね。
内容としては、「海外物販ebayの魅力」ということで、
- 物販はやればやるほど見返りがある
- 月利30%の利益を上げられる
- ebay輸出のターゲットはコレクター好き
- ebay内のSEOはテクニックと経験で攻略する
などなど、ebay輸出ビジネスのメリットや魅力、成功するためのノウハウをざっくりと紹介していました。
これ以外にも、第2話・第3話とありますが、まだ視聴できないようです。
おそらく、この3つの動画内では、ebay輸出ビジネスの全体像やざっくりとしたことしかわかないようになっており、もっと攻めた内容についてはセミナーで公開されるでしょう。
そして、そのセミナーでは最後に高額商品のセールスがあるとみて間違いありません。
というのも、この案件には多額の広告費が使われています。
ただ無料で情報を公開するだけでは、これらの広告費や動画の撮影費用で志村やすよし側もただ損するだけです。
その費用を回収できるだけの高額商品が案内されると判断するのが妥当です。
現時点では、その高額商品がどういったものかはわかりませんが、
- ebay輸出ビジネスを効率化するためのツール
- ebay輸出ビジネスのノウハウを教えるスクール
といったものがあるはずです。
ここまでを踏まえて、先ほど物販ビジネスをしていく上で重要だとお伝えした
- ライバルを出し抜く商品選定ができるか
- 仕入れのための資金を用意できるか
- わからない事をすぐ解消できる環境があるか
について考えていきたいと思います。
①ライバルを出し抜く商品選定ができるか
物販ビジネスでは、ebayだろうがAmazonだろうがかなりライバルが多いです。
大量に安く仕入れることができる人ほど、安く出品できるので、こういったライバルに対して初心者はかなり不利になります。
なので、ライバルとバッティングを避けるための商品リサーチ力が重要になってきます。
これを果たしてセミナーだけで会得できるかというと、かなり難しいでしょう。
なぜなら、仮にノウハウを教わることができたとしても経験が必要になってくるからです。
そして、経験値を積み、自分なりの試行錯誤していかないといけません。
もしかしたら、基本的なリサーチの方法はセミナーでも教えてくれるかと思いますが、それ以上のレベルは有料となる可能性が高いです。
②仕入れのための資金を用意できるか
これは、あなた次第ということになります。
ただし、ebayにはこの問題を解決するための抜け道があります。
それは無在庫転売が規制されていないということです。
◆無在庫転売とは◆
利益が出るように出品して、売れたら仕入れて発送する手法のこと
つまり、仕入れよりも先に出品し、代金を受け取ることができるというものです。
ただし、これにはデメリットもあります。
それは、納期が遅れたり、在庫切れのキャンセルが起きてしまうということです。
出品した後に、仕入れるはずの商品が売り切れていたら、購入してくださったお客様とトラブルが起こるのはイメージが付きやすいと思います。
そうすると、あなたの評価も下がりますし、これはebayからも優遇されることはなくなります。
つまり、売り上げにくくなる可能性があるということです。
これらのリスクを知った上で、無在庫転売をやることをオススメします。
③わからない事をすぐ解消できる環境があるか
bayは海外ということもあり、決済や運送など第三者の会社を経由することが通常より多いです。
また、サイトも基本的には英語で表示をされているので、トラブル関係は全部英語でやり取りすることになります。
そうなった時に、
- わからないことを自力で解消する力があるか
- わからないことをすぐに解消できる環境があるか
はとても重要になります。
例えば、会社の仕事でしたら、上司にすぐ聞ける環境があると思います。
ただし、もしあなたが物販ビジネスを一人でやっていくのであれば、わからないことを自力で解決するしかありません。
僕も副業として初めてビジネスを始めたときは、一人で作業していましたが、小さな細かい壁がいくつもありました。
それを自力で解決しようとしますが、めちゃくちゃ時間がかかりますし、あとからそれが間違っていたなんてこともあります。
なので、短期的に成果を上げたいのであれば、わからないことをすぐに解消できる環境に身を置くことをオススメします。
そして、もしebay輸出ビジネスを実践していく上で、こうした環境に身を置くのであれば、選択肢としては最後に案内されるであろう高額スクールになってくるはずです。
そのスクールが信用に値するかについては後程お伝えします。
『ebay輸出成功の法則2020』の特定商取引法

特定商取引法とは消費者が事業者から悪質なセールスを受けないようにするための法律です。
表記はしっかりしているようですが、気になるのは販売者です。
この「株式会社ワクレボ」は悪い意味でとても有名で、かなり評判の悪い会社です。
調べてくると、ザクザクと良くない口コミや評判がでてきます。
その中でもいくつかピックアップして、評判について確認していきたいと思います。
- 物販ビジネスはライバルが多く、彼らより勝るスキルが必要
- セミナーでは基本的な全体像しかわからない可能性が高く、高額商品の案内がされる。
- 特定商取引法の記載はしっかりしているが販売会社の評判が悪い
『ebay輸出成功の法則2020』の評判
まず、『ebay輸出成功の法則2020』に関する評判は、良いものは1つもありませんでした。
逆に、「詐欺?」「稼げない?」といった不安の声が多かったです。
次に、この案件を企画している販売元の株式会社ワクレボの評判について少し深堀っていこうと思います。
『ebay輸出成功の法則2020』株式会社ワクレボの評判
株式会社ワクレボにはしっかりHPがありました。
主に、物販ビジネスのスクールを運営しており、架空の団体ではないことは確かです。
実はこの会社、2019年にハイパーマーケティングホールディングス株式会社という会社から株式会社ワクレボに社名を変えているんです。
そして、この会社名で調べるとかなり危険な評判を見つけることができました。
その一部をご紹介します。
「入会を検討している方は、ハイパーマーケティングホールディングスのエキスポのスクールに満足しなければ全額返金します。という文言には気を付けてください。電話の契約では全額返金すると言っていたのですが、受講後担当者の清原たかお氏が音信不通なるという、悪質なことをされて、その後やっと返金させてもらったのですがかなりの少額でした。 あと、もとエキスポスクールの校長(担当者)の方がエキスポで稼いだ方はいない。と言っていたそうです。」
「現在スクール生ですが40~120万円の支払いをしても教材は粗末で任意と言いながら別売教材を更に売ろうとします。かかる経費も支払い後にしか言いません。そのうち表面化するでしょう。」
「私も、ここで100万以上使ってしまいました。 とにかく、数リサーチしろ。できないのは努力が足りないから。 高額塾卒業時、トップ20ぐらいの一番下が20万弱ぐらい。 セミナー終了時に、200人近くいてです。 塾の期間中に、投資した額の売り上げを達成してない人が8割以上って。残り1・2割がトップ講師として祭り上げられ あなたも頑張ればこういう人になれます。 そのトップランカーの人たちは今どうなったのだろう アマゾンの規約改定や中国人セラーに押されて残ったのは在庫の山なのではないだろうか。 今は、中国輸入が黎明期になってしまったので 新しい講師を祭り上げて同じ手法で人を洗脳しているのだろう。 普通の人が、副業で稼ぐのにこういう高額塾は必要ないと個人的には思う。結果が付いてくるなら別だけど。」
(引用元はコチラ)
その他にも調べると、ひどい評判ばかりが目立ち、1つも良い評判を見つけることができませんでした。
『ebay輸出成功の法則2020』株式会社ワクレボは高額スクールを運営

ワクレボのHPにはしっかりサービス内容の記載があり、物販ビジネスの高額スクールを運営していることがわかりました。
今回の案件である『ebay輸出成功の法則2020』のセミナーでは、ほぼ間違いなくこの高額スクールをセールスしてくるでしょう。
そして、その料金形態がコチラです。 (引用元はコチラ)
最もお手頃なもので約10万円、最高で約150万円という金額になっています。
個人的には高額スクールそのものは“あり”だと思っているんですが、問題はそのサービスの質です。
この内容で、一番気になったのはサービス期間がたった4ヵ月しかないということです。
例えば、約80万円するゴールドコースですが、このサポート内容でしたら半年~1年あるのが普通です。
また、ebayでは初心者が短期間で高い利益を上げるのは難しい構造になっています。
ebayはシステム上、最初は10品500ドルまでしか出品することができません。
しかも、そのあと出品枠を広げるには1か月に1回の交渉をしなくてはならないんです。
なのでたった4ヵ月でこれだけのスクール代を回収できるのは元々ebay輸出ビジネスの経験がある人でも難しいくらいでしょう。
それに加え、上記の評判の悪さが積み重なるととても成果が出せるような環境ではないと思います。
なので、もし仮にebay輸出ビジネスをやりたいのであれば、他の案件をオススメします。
- 『ebay輸出成功の法則2020』に関する良い評判はない
- 販売会社の株式会社ワクレボの評判はかなり悪い
- 株式会社ワクレボが提供しているサービスは成果を出すには期間が短い
『ebay輸出成功の法則2020』志村やすよしの評判

『ebay輸出成功の法則2020』で講師を務める志村やすよしにも怪しい評判がありますので、紹介していこうと思います。
志村やすよしの過去の評判
志村やすよしは以前、別の案件に携わっていたことがわかりました。
それが、「レインボーオーシャンビジネス」というものです。
これもebayに関する内容のようです。
そして、この時も販売元は今回と同じ株式会社ワクレボでした。
この案件もあまり評判がよくなかったようです。
また、紹介ページにはebay主催のカンファレンスに登壇していたという記載がありましたが、調べてもそのような事実を確認することはできません。
ただ、個人的に志村やすよしのセラーとしての実績は本物かなと思っています。
というのも、株式会社ワクレボのスクールサービスを見たときに、講師陣はセラーとしての実績を持っているが、教える立場としてはイマイチなんじゃないかという印象を受けたからです。
ただ、中身のない商品をセールスするのに加担していることには変わりはないです。
志村やすよしは名前を変えていた?
先ほど紹介した、志村やすよしが関わっている案件「レインボーオーシャンビジネス」ですが、この時は「志村康善」という名前で活動していました。
ということに気付くと思うんですが、この理由が気になるところです。
商品を販売する側としては、余程の理由がない限り名前を変更するメリットがありません。
個人的な見解では、前回の「レインボーオーシャンビジネス」の評判が悪かったから改名したのかなと思っています。
真相はわかりませんが、こういった不自然な名前の変更、そして2度にわたる株式会社ワクレボとの共同案件ということから、実績はあってもかなり危険な人物かなと思われます。
『ebay輸出成功の法則2020』は稼げるのか?まとめ
理由は以下の通りです。
- ebay輸出ビジネスはライバルが多く経験値を積む必要がある
- 販売会社の株式会社ワクレボの評判が悪い
①ebay輸出ビジネスはライバルが多く経験値を積む必要がある
まず、大前提として、ebay輸出ビジネスは需要もある一方、ライバルがとても多いので何かしらの要素で差別化を図らないといけません。
それをWebセミナーの内容だけで攻略するのはほとんど不可能です。
なので、自分ひとりで根気よく試行錯誤していくか、教えてもらえる環境に身を置く必要があります。
②販売会社の株式会社ワクレボの評判が悪い
今回の案件の講師を務める志村やすよし含め、販売会社の株式会社ワクレボの評判があまりにも悪いです。
会社のHPもしっかりありますし、全く中身がない会社とはいえませんが、スクール料金に対するサポートの質が良くないかと思われます。
もしセミナー後にスクールのセールスを受けても、参加しないことをオススメします。
この記事をきっかけに冷静に判断してほしいと思います。
Webやネットで収入を得たいのなら

ここまで記事を読んでいただきましてありがとうございます。
きっとあなたは
「現状をどうにかして変えたい」
「ネットで稼ぎたい」
という強い想いがある方だと思います。
何か叶えたい夢があって、在りたい自分がいて、そこに向かって前に進もうとしているんだと思います。
ただ、ネットで稼ぐといった内容の情報って正直怪しいものが多いですよね…
だからこそ、客観的に情報を集めて整理し考える必要があります。
しかし、情報を集めているだけでは前には進みません。
最後は自分の意思で決断をして、前に一歩踏み出して行動しなければなりません。
どんなに情報を多く集めても、どんなに考えても、行動して確かめないことには良いのか悪いのかなんてわからないんです。
僕は10万円以上を払ってWebビジネスに初めて挑戦しましたが、1円も稼げずに失敗しました。
しかし、そこから学んで始めた副業では10万円をひと月で稼げるようになりました。
そして、いまオススメなのはFXの自動売買システム(EA)です。
このシステムは月利100%以上の利益を上げることが可能で、今でも多くのユーザーから支持されています。
FXというと初心者の方は「難しいんじゃないか?」と避けがちですが、裁量トレードではなくシステムが代わりに取引をしてくれるので、FX初心者の方でも安心して使えます。
僕が使っているのがコチラです。

今回の案件に大金を払うより、このシステムで運用していった方がお得です。
いまなら期間限定でプレゼントしていますので気になる方はLINEにて連絡ください。
こちら無料ですし、ツール以外にも僕からしか手に入らないオリジナル特典が付いてます。
少しでもあなたが行動を起こすきっかけになれれば嬉しいです。